右傾化の真実 ~ノーリスクハイリターンのマインド~

フィクションを描いていて思いついたものです。

 

幻冬舎『右翼と左翼』

https://www.amazon.co.jp/右翼と左翼-幻冬舎新書-浅羽-通明/dp/434498000X

 

元々、この言葉はフランス革命の頃に出てきた。

革命側が、右にいる側を「右翼だ!」と言ったところから始まる。

 

しかし、現代日本を覆う右翼と左翼の分断は、当時とは違うものと言えよう。

右翼と口にする者が増加しているが、本物の右翼なのか?

 

右傾化している若者のホンネとは何か?

 

・彼らが求めること。それは、

ラクをして得をすること。

国や権力にはペコペコしているものの、彼らを尊敬している訳では無い。

自分達の利益を阻害される場合は牙を剥く。

 

おこぼれに預かろうとする。

体裁上、その方が美味しいから。

その方が合理的だから。

この特性は、若い年齢ほど強い。

なぜなら、ずっと景気が悪いから。

彼らの本当の敵は、左翼ではなく、個人主義者?、いや、自分の意思・信念で行動するかつ、社会の平和・秩序・常識を侵す者である。

右派左派関係なく炎上させる。

 

恐らく、彼らの大多数はネオリベラリズムが嫌いな筈だ。

右翼を自称しているため、左翼は敵だ、という認識をしているからであり、思想の上では敵対していない。

自分達の安寧、秩序を脅かす者とは、悉く敵対するし、執拗に攻撃を加える。

だからメンタリストDaiGoはあれだけ燃えて表舞台からは姿を消すことになった。

現状には不満はあるものの、変えようとしても無駄だと思っているから。

という冷笑的な雰囲気が広まっている。

 

現実には、左派右派関係なしに燃える。

 

冷笑系とオタク

自分では既に理想を築いており、現実は自分では変えることの出来ない、どうしようもないものと捉えている。

頑張っても報われない、どうしようもない、という冷笑的な思考に辿り着くのである。

 

彼らは本心からは愛国心がある訳ではない。国のために経済を盛り上げようとも、自ら事業を起こしたり、社会的成功者を目指したりするなどの、行動する気力はない。

殆どは現状に不満を言いつつも、

 

右傾化しているなら、

 

弱きを助け、強きを挫く、左翼思想に賛同する者は多いが、

強者は強者のままで、弱者は弱者のままでいい、という思想に賛同する者は殆どいない。

 

あるいは、そこまで労力をかけて理想郷を作り上げたとしても、新たな不満点が噴出し、それに悩まされるから。

 

・右傾化とひろゆき

二ちゃん創設者のひろゆきはなぜこうもお茶の間に普及したのか、またなぜポジション替えを行うことにしたのか。

ひろゆきといえば元は反体制破天荒なキャラではあったが、突然お茶の間に浸透するような体裁を従うようになった。

ひろゆきの思想である、自分が如何にして得をするかを追求した結果である。自分がいいポジションにつけるように。

 

・総括

こんな事を書くと、「お前は左翼だ」「在日」と意見が出そうだが、個人的には自分自身は右でも左でもないと思っている。

上記書籍を読んだが、私はどちらに属するか分からなかった。

私は明治時代からのブルジョワの分家出身なので、在日でもない。

 

右か左かの定義は、時代によって変わるのだろうか。

いや、もうそんな二項対立に拘る時代は終わりなのだ。

世界の中での日本語の情報

この話題は、テレビや新聞どころか、ネットニュースでも殆ど取り上げられない。

以下はソース。

http://www.garbagenews.net/archives/1489928.html

そ、これの元バージョン(英語版)

https://www.internetworldstats.com/stats7.htm

 

これを見れば分かるが、言語を話す人の数だけでなく、情報量においても、日本語はそこまで多くない。

 

・言語に関する言及

インド:ヒンドゥー語は掲載されていないが、インド国内において英語は公用語である。

韓国:ハングルは使用者はそこまで多くないが、韓国は日本よりかは英語が浸透している。

中国:北京や簡体字を全て含めての統計。英語の浸透は中国の方が日本より上。

 

我々は日本にいるうちは、日本語はかなり情報量の多い言語だと思ってしまう(言語全体の中ではTOP10には入る)が、それは錯覚であると思わされる。

都市部はまだいいものの、地方だと英語や中国語は置いてなく、日本語のみの状態。

 

・翻訳技術が進んでいくじゃないか!

A.この答えを待っていた。

翻訳機でも限度はあろう。前提として、その国で売れているものは訳されるが、そうでないものはそのままにされる。日本語しか使えない場合、それらの放置されたデータやブログにアクセス出来ないか、読み取って自分に取り込めない。

そして、完全に翻訳が行き届くまでには時間がかかる(あるいは高い費用を要求される)。

 

日本版のGoogleだと、日本語で入力したところで英語やフランス語で書かれた海外の論文を拾うことは出来ない。その国の言語で検索する必要がある。これの解決はGoogleなど検索エンジンの運営に委ねられて、我々はあまり関与出来ない。現時点では、アイデアを逃すことに繋がる。

 

翻訳は技術革新によってドンドン正確になっていく。単純に自国の言語に直すだけなら、機械に任せていい。

しかし、元のソースを拾う(検索する力)、使う、マーケティングする、これらの仕事は人間に委ねられる。

 

特に、外交や統計に携わるもの、芸術、技術、ビジネスといった知的分野。こういった分野では大事になるだろう。

 

・日本に住んでいるんだから、英語なんて使わないだろ!

海外など国際的に広まっていなくても、ローカルな範囲でやっているものも存在する。コストの問題でマスメディアで広告を打つのが難しい場合もある。

また、出来たばかりであまり広まっていないもの、実験に留まっているものは、大手メディアが取り上げるまでに時間がかかる場合もある。この点で、鮮度の高い情報を求められるので、外国語が分からないことはディスアドになる。

 

出来ないならば、ビジネスや芸術などについては見逃すことになる。自分たちに活かせる可能性があるのに。

歴史上、日本は海外のテクノロジーを取り入れて自分たちのものにして発展してきた。その可能性を放棄するのと同義。

 

何か知的なことをする場合、情報の量の多さは大切である。外部のものを組み合わせて、発展させていくのに有効だ。

 

・日本語の今後

そして、日本は少子化が進行しているので、今後は日本語を話す人は減少していく。これは、ドイツ語やロシア語にも同じことが言える。

 

アラビア語けん、アフリカ諸国(英語orフランス語)、中南米(スペイン語、ブラジルはポルトガル語)は発展していくので、今後はそれらの情報量は増加していく。

 

・総括

別に全ての人が習得すべきだとは言ってはいない。

知識職業に就いている者は、英語を習得した方がいいかもしれない。

そのうち、中国語やフランス語の習得を推奨される時もあるだろう。

【今週のお題】わたしの部屋

今週のお題】わたしの部屋

あなたのお部屋のチャームポイントはどこ?


【実家🏡】

広さ:6畳

置いてあるもの:パッと思い付く範囲だと、勉強机、布団、荷物入れ。

鬼門に唐辛子🌶の飾り。枕をある当たりにドリームキャッチャーを配置。

↓参考

https://zigsow.jp/item/297345/review/359324

https://wowma.jp/media/227277/


【今のアパート】

広さ:6畳

置いてあるもの:テレビ台、布団、本棚、ジャンルばらばらで本が30冊以上ある。

あと、最初から取り付けてある、やたらと電気代食う古めのエアコン

湿気取り、防虫はちゃんとやる!


↓レイアウトで注意したところ↓

エアコンの風が当たるところには、特定のもの以外は置かないです。

ソファーやラタン製家具は風で劣化するし、布団も引かない。乾いた風が当たって喉が痛くなるんです。

テレビ台、金属製の台を置いてます。


飾ってあるもの:マトリョーシカ🪆(旅行のお土産として)

鑑賞してもよし。開けて中の人形を出して楽しんでもよし。

参考:https://hermitage-russia.com/smartphone/detail.html?id=003000000002


共通:布団🛏(寝る場所)の近くには家具、家電を配置しない。地震対策。

敷くタイプのシートがおすすめ。自由に切って使うことが出来ます。あと、シールではないので、ベタつかない。


ダイソーで販売している、耐震マットで十分です。

これを敷いたところ、この前の地震が来た時に、デスクトップPCは無事でした。


※下のAmazonのシートも買ったのですが、匂いがキツく、オマケにベタベタするのものに私は当たりました。レビューを確認すると、他にも同じ方がいらしたようなので、購入は自己責任で。


https://www.amazon.co.jp/滑り止めマット-UZIPAL-滑り止めシート-変形しにくい-幅90×長さ100cm/dp/B07NX5ZX1T/ref=asc_df_B07NX5ZX1T/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=352396783413&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=11692589042515793576&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009158&hvtargid=pla-765335418936&psc=1


工事費無料(嘘)

GMOとくとくBBのポケット WiFiからドコモ光の固定LANに申し込む時に不具合があった。

契約するところまでは順調だった。だが、工事からは手こずった。


うちのアパートでは光コンセントがなかったのだが、本来は内部でひかりコンセントの取り付けを行う立ち会い工事をしなければならなかった。

しかし、実際の工事内容はアパートの外で工事をするものとなっていた。

当日待ったのだが、待っても誰も来ない。

実は既に外で工事は終わっていたのだ。

訝しげに思って書類を眺めたところ、私が誤って認識していたのだ。


以前はアパートに住んでいた時も、auひかりの工事を行った。

その時は立ち会い工事で決まっており、ことなかれで終わった。

「ああ、固定WiFiの工事はこうするのだな」と当時は思ったのだが、その思い込みが今回のミスを起こしたのだ。

その時も、ひかりコンセントはなかった。


先程連絡し、立ち会い工事への切り替えを依頼した。

しかし、この過程で追加の工事料(約15800円)が発生する可能性が出てきてしまい、キャンペーンは全部を利用することは出来なくなってしまう可能性が出てきた。



その事に関しては、ちゃんと確認しなかった私に責任がある。追加料金が発生することは飲むとする。

しかし、このことは

「ご自宅に光コンセントはありますか?」

の一声で防げたはずである。


それにしても文章や書類が多く、私のような人間はどこから読めばいいか分からなくなる。

見ただけで読む気が失せてくる。

無駄に文章量が多く、ユーザーに操作すべき部分だけはっきりと書いておけばいいような気がする。


別にこの事で誰かに迷惑をかけた訳ではなく、不利を被っても私はその条件を認めよう。


だが、理屈では分かっても感覚では理解できないのだ。

「ああ、こうやって情弱を騙して金を取るのか」と邪推すらした。

エイプリルフールだった

今日はエイプリルフールでした。


最近では、企業のエイプリルフールネタも増えてます。https://yorozu-do.com/aprilfool2017/amp/

嘘が許される日!

たまにはゆる〜くいこうよぉ〜


朝起きた時、さほど寝ておらずなんか行きたくなかったので

「今日は会社行きなくないんで家でゴロゴロしてます」

と部長に電話を入れて会社を休みました。


というのは嘘で、そんなことを言うとどんな目に遭うか分からないので、何も送らずに通常通りに出社し、業務を果たしてました。


なんのことは無く業務をこなしていると、社内では、互いにジョークを言ってました。緩かったので、通常8時間の業務時間ですが4時間だけ仕事してあとはずっとダラダラしてた人も。中には、定時前に帰る人もいました。

いやぁ〜、楽な一日だった。

いつもからこんな感じで仕事出来ればいいんだけどなぁ〜












んなわけあるか!


残念ながら、我が社ではそんな雰囲気は微塵もなかったのでした。


というか、みんな殺伐としてた。

なぜなら、年度末前後だからです。

書類、資材の在庫確認、棚卸し、データ集計、オフィスの引越しなど。

ああ、こう書いていても忙しかった!

帰ってきたのはさっき、7時半までしてたのでした。

怖かったのだ


しかし、明日からは休みになり、少しの猶予が生まれた。

今ここに、それを祝うとしよう。

うわはははは


🥃酒飲んで寝るか🥃

スマホは恐ろしい道具

最近、身に染みて感じたことがある。

スマホは恐ろしい。

 

これは、今までに色々な方が言っていた(私の周りの方、先輩社員)ことでもある。

 

だっていくらでも時間を消費することが出来る。

学生なんて、SNSYouTubeSpotifyに張り付いているだけで、気づけば深夜になる。そのまま夜を明かすことも出来る。苦にすることなく時間を潰せてしまう。

言い換えれば、時間を無意識のうちに浪費してしまうことを意味する。

 

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000147.html

↑調査資料は添付PDFにあり

統計によると、ネットに触れている時間は1~2時間がベストだそうだ。

ろくに触れないのは良くないが、逆に触れる時間が多いほど悪影響がある。

1日に何時間もネットに触れてると逆に頭が悪くなるんだ。

あとこれは総務省の統計データなので信憑性がある。

 

1台で何でも出来てしまうのは恐ろしいのだ。

 

大手企業の役職持ちでもソシャゲをやっている人はざらに居る。重課金とも遭遇した。

 

 

しかし、スマホがないと不便なのも事実。ガラケーを使う訳にもいかない。

格安SIMにしようかねぇ、いや、格安にしたところで中身は大して変わらない。

 

【参考文献】

スマホ

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E8%84%B3-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3/dp/4106108828

メラミンスポンジ ~買って良かったもの編~

実際に使ってみて良かったものの紹介

日用品


【買うきっかけ】

・靴底の汚れを落としたい、でもめんどくさい。どうにか楽に出来ないものか。


メラミンスポンジの中でもこれがおすすめ。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07J6534TN?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image


【使用感】

これを買って試してみたのですが、使い勝手がいい。

スポンジを水につけて擦るだけでOK。洗剤要らず。

汚れがみるみる落ちる!


スポンジはあまりゴシゴシしてると、その部分に消しカスのようになるので、水で流すとよい。


今回は靴底を綺麗にするために使いましたが、食器やシンクの手入れなどあらゆるところに使えて、汎用性が高そうです。


という訳で、おすすめします。